広島に戻って早3週間!
ようやく日本の気候にも慣れ、日本の年末だな〜という実感もわいてきました。
少しづつではありますが、カンボジア関連で広島で動けることはやっています。主要な方にもコンタクトをとっています。
その中でようやくやれることが見えてきました!
皆様「ひろしまハウス」ってご存知ですか??
私がプノンペンで訪問させていただいた、広島市民がボランティアを募り建てたお寺の中にある建物です。
現在は、学校に行けない子供たちに無料で勉強を教えたり、給食を食べさせたりする活動を行っていますが、残念ながら運営費用がギリギリの状態で活動していて、今後継続が危ぶまれるほどの危機的状況です。
運営費用は会員の会費と寄付のみです。
私は今現在自らが収益を上げる手段が全く無いということは大いに問題だと思っています。
このままずっと寄付のみに頼って将来大丈夫なのか??
まずは少しでも事業収入に繋げること、そして将来的には支援したカンボジア人自らが自立し収入を得て運営に還元するくらいの流れをつくることが必要だと思います。
そこで!
とりあえず、広島とカンボジアをつなぐポータルサイトを運営してみようと思っています。
まずはもっと「広島でのひろしまハウスの知名度」を上げないと!そしてもっと応援してくれる仲間を増やさないと!!
イベントなども活発に行い、メディアも活用しないと!!
あーだ!こーだ!言ってるだけではなにも始まりません!
細かいことは置いといて、とにかく作ります!!
軌道修正は後回しです。
来年早々にはとりあえず立ち上げて、皆様を巻き込みつつ情報も拡大していきたいと思っておりますのでよろしくお願いします。